チア部の活動報告

2023年12月の記事一覧

〈チア178〉ダンドリ冬季全国大会まで15日

12月29日(金)、令和5年のカウントダウンもあと3日ですが、私たちチア部の出場する第15回全国高等学校ダンスドリル冬季大会全国大会まであと15日です。

全員の練習はありませんが、各自の課題に向かって体力づくりをしてまいります。

 

〈チア177〉ダンドリ冬季全国大会まで16日

12月28日(木)、今年もあと4日のカウントダウンです。また、本日より第15回全国高等学校ダンスドリル冬季大会全国大会のカウントダウンが始まりました。

1.2年生17名が1日ずつカウントダウンをするため、16日前の本日からスタートです。

 

〈チア176〉令和5年練習の仕上げ(コーチ練習)&大掃除

12月25日(月)、今年最後の練習日です。そして、今年のラスト練習はコーチからご指導いただきました。

年の瀬のお忙しいなか、ありがとうございます。

コーチには今年もたくさんお世話になりました。夏の全国大会、冬のこれからの全国大会、とコーチのご指導あっての全国大会です。ありがとうございます。

来年もよろしくお願いいたします。

 

そして、今年最後の練習ということで、1年間お世話になった柔道場や体育館トイレ等に感謝を込めて、全員で大掃除をしました。お掃除は一生懸命頑張るSUNRISEです。

来年を気持ちよく迎えらます。

 仲間を応援しながら、お掃除しておりました。

今年もたくさんのご支援ありがとうございました。

〈チア175〉コーチからのご指導(12月22日)

12月22日(金)、コーチがご指導にいらしてくださいました。

全国大会に向けての練習、課題への取り組み具合を確認していただきました。

コーチのご指導をよく聞いて集中して練習してまいります!

コーチ、本日もご指導ありがとうございました。

 

朝の昇降口のお掃除は、本日が今年の最後となりました。

1,2 年生で12月までやってきましたが、1月からは1年生でやっていきます。

3学期からは、いよいよ先輩になる準備です。

〈チア174〉表彰&壮行会を行っていただきました

12月22日(金)、終業式のあと、ダンスドリル秋季競技大会、全国大会出場認定証の表彰をしていただきました。校長先生がKICK部門、1年生SOLO部門、2年生SOLO部門の全国大会出場認定証や賞状を代表生徒に渡してくださいました。

 

また、生徒会が壮行会を運営してくださいました。

 

全校の皆様から拍手や校歌斉唱をしていただきとても元気をいただきました。

チームで気持ちを一つにして、全国の舞台を頑張ってまいります。

 

応援ありがとうございます!

 

今週は、久喜警察署さんがアリオ鷲宮さんで年末防犯キャンペーンがあり、インターアクト部と兼部している部員がボランティア活動として参加させていただきました。年末が近づいているのを感じるイベントでもあります。

皆様、犯罪に巻き込まれないよう、お気をつけください。

 

(久喜警察署長さん、久喜市長さんと記念撮影していただきました、とインターアクト部顧問が写真を送ってくれました。)

〈チア173〉卒業生(SUNRISE34部長)が練習指導に来てくれました

12月21日(木)、卒業した部長さん(SUNRISE34)が練習を見に来てくれました。

専門学校で忙しいなか、全国大会前に後輩のために細かく指導をしてくれました。

サッカー部の先生も見に来てくださり(部長さんの担任)、チア部にも声掛けしてくださいました。

サッカーとチアにも通じることを教えていただきました。

部長さんが、差し入れもしてくださり激励00いただきました。みんな楽しそうに分けてました。

先輩、ありがとうございます!

先輩方も、卒業後も進路先で大活躍しています。

この先輩は、進路先の美容専門学校で、立派な作品を作り上げ、理事長賞という優秀な成績をおさめ、表彰されたそうです。嬉しい報告をいただき、部でも盛り上がりました。

現役チア部も、先輩に追いつけるように練習に励んでまいります。

先輩、お忙しいなか、ありがとうございました!

 

 

〈チア172〉御礼 部活動見学にお越しいただきありがとうございます

12月16日(土)に第3回学校説明会があり、全体会のあと、チア部の部活動見学にも、たくさんの中学生がお越しくださいました。

ありがとうございます。

年明けに全国大会があり大会練習の様子をご覧いただきました。

チア部は大会まであと1か月。中学生の皆さんは入試まであと2か月。一緒に真剣勝負で頑張りましょう!

ご見学、ありがとうございました。

 また、本日は、柔軟の成果を測るテストも自分たちで行いました。固かった人も努力で柔らかくなりました。努力が現れやすいのが柔軟です。

コーチからも柔軟と体力がチームの大きな課題としてお話いただきました。ジャッジシートにも課題にあった柔軟、みんなで頑張ってまいります。

 

 

〈チア171〉コーチからのご指導(12月15日)

12月15日(金)、コーチからご指導いただきました。

全国大会で全力を発揮できるよう、本日もコーチがたくさんのことを教えてくださいました。

大会まで1か月を切りました。悔いのないように練習してまいります。

コーチがアドバイスくださったことを活かせるかどうかは部員一人一人の気持ちが鍵となります。

コーチ、本日もありがとうございます。

 

 

 

 

〈チア170〉学校説明会のあと部活動見学会実施します

12月16日(土)は、第3回学校説明会があります。全体会のあと、チア部の部活動を見学希望の方は、是非いらしてください。11月のオープンスクールの時は、チア部は学校に不在でした。

今回は、校内の柔道場で練習しておりますので、見学希望の方は全体会終了後、いらしてください。