2023年9月の記事一覧
〈チア129〉コーチからのご指導(9月29日)
9月29日(金)、コーチがいらしてくださいました。
振り入れが始まり、1.2 年生が真剣勝負で取り組んでいます。
1.2年生だけになり、3年生がどんなに偉大であったかを日々、感じているようです。3年生のようになれるよう、頑張っています。
コーチ、新しい振り入れ、ありがとうございます。
〈チア128〉チャリティ発表会DVDが届きました
8月27日に開催しましたチア部発表会のDVDが届きました。吹奏楽部さんが賛助出演してくれたので、ケースの裏面には楽器のイラストも入っています。
3年生もすぐに取りに来ました。とても楽しみにしていた動画なので、とても嬉しそうでした。きっと何度も見るに違いありません。
カメラマンさんが、記念の動画を最高の1枚に仕上げてくださいました。ありがとうございます。
〈チア127〉ケーブルテレビ出演YouTube版
ケーブルテレビさんに3年生の旧部長、2年生の新部長が9月19 日に出演させていただいた様子が、ユーチューブに掲載されました。
詳しくはこちらをご覧ください。
ケーブルテレビさん、ありがとうございます。
〈↓ケーブルテレビさんでの様子です〉
〈チア126〉3年生 仮引退
発表会、文化祭が終わり、3年生は仮引退となります。進路に向かって真剣勝負です。
仮引退となるのは、チア部の正式引退式は卒業式前日となるためです。
卒業式までチア部として誇りを持って学校生活を過ごしてほしいこと、また、このあともチア部の活動を可能な限りしてもらいたいとの思い(すでに11月には3年生も県の行事に参加予定)からです。
2年生代表からから3年生へ挨拶がありました。
3年生は一区切りとなるため、文化祭の振り返りとともに、3年生から挨拶をいただきました。
3年生は、真面目に1番コツコツ頑張ってきた代ではないかと思っています。この11人は全員、進路も頑張りきれると思います。夢を現実にしてきたこれまでの経験を進路で生かしてほしいと思います。
自分たちの舞台の動画も振り返り盛り上がりました。
それから、何かと恒例のドッチボール大会
学年対抗でしたが、3年生が優勝しました!
有終の美!
練習も行い、3年生の部長さんがアドバイスをしてくれました。
↓こちらのお花は3年生部長さんへ、3年生仲間から先々週贈られたものです。
(仮引退式は、先々週実施予定でした。3年生が先々週に用意していたこちらの花束は部長さんのお家に、3年生が届けてくれてそうです。部長さんが感動したエピソードを話してくれました。)
保護者の皆様、ここまで支えていただきありがとうございました。
また、地域の皆様をはじめたくさんの皆様に支えていただき3年生も活動できました。
SUNRIS35期の3年生11 名、後輩も顧問もこれからもずっと応援しています。
〈チア125〉コーチからのご指導(9月23日)
文化祭も終え、11月の大会練習へと本格的に移行します。そして本日(9月23日)はコーチがいらしてくださいました。新しい振りに入りました。
11月初めに県大会やダンスドリル秋季競技大会があります。ダンスドリルの方の動画撮影があります。こちらは全国大会につながる予選会になります。
あと1か月半で仕上げていくため気持ちを集中してまいります。間に中間考査もあります。勉強とともに練習をしてまいります。
〈チア124〉御礼 ケーブルテレビ出演
9月19日(火)、ケーブルテレビさんにチア部3年生旧部長、2年生新部長が出演させていただきました。
地域の皆様やたくさんの皆様にチア部の活動をお伝えすることができました。
ケーブルテレビ久喜さん、いつもチア部の活動を応援していただきありがとうございます。
放映は、9月22日(金)18時〜です。後日、ユーチューブでも掲載されます。掲載になりましたらまた、ご連絡いたします。
〈チア123 〉御礼 光陽祭のステージ発表にご来場いただきありがとうございました
9月9日(土)、3年生を中心に、チア部全学年28名で文化祭のステージで演技披露をさせていただきました。
皆様にご来場いただきありがとうございます。たくさん拍手をいただき、たくさんの元気をいたたきました。
卒業した先輩たちが駆けつけてくれました。いらしてくださった全員は撮影できず申し訳ありません。(元副部長さん、差し入れありがとうございます!)
3年生はここからは進路に向けて頑張ります!1.2年生は秋大会に向けて練習に取り組みます!
それぞれの道になりますが、これからも全員で声を掛け合いながら、頑張ってまいります。
(本番前)
吹奏楽部さんの曲を聴いて舞台に臨みました。
(全員 Best Smile !)
皆様、ありがとうございました。
〈チア122〉チャリティ発表をケーブルテレビさん掲載ありがとうございます!
〈チア121〉お願い チア部の光陽祭での発表は撮影禁止となります
明日の光陽祭チア部発表は、撮影禁止となっております。
生徒の保護のためにご理解、ご協力をお願いいたします。
公式ホームページ以外でのSNS掲載は、大会出場停止になる場合もあります。生徒の活躍のためにもご協力、ご理解をお願いいたします。
〈チア120〉新聞部が大会の記事を掲載してくれました
本校新聞部さんは、埼玉県代表として全国総合文化祭に出場している大活躍の部活動です。
その新聞部さんが、私たちチア部の7月の全国大会の記事も掲載してくれました。とても大きく取り上げてくれました。今回は、新聞部3年生引退の最後の新聞だそうです。そんな記念号に掲載していただきありがとうございます。
新聞部さん、いつもありがとうございます!