2023年4月の記事一覧
〈チア24〉離任式で前顧問の先生来校
4月28日(金)、離任式があり前顧問の先生が1か月ぶりに来校されました。
離任式の最後に、チア部の部長が花束贈呈をさせていただきました。
1年間ありがとうございました。先生も新しい場所でお元気にお過ごしださい。
チア部のよい活動報告ができますようチア部一同頑張ります!
〈チア23〉東日本大会の写真が届きました!
3月に出場した、ダンスドリル東日本大会の写真が届きました。
SONG部門、KICK部門に出場しました。KICK部門は賞状とトロフィーをいただきました。
当時1.2年生で出場した選手たちも2.3年生となり6月の大会に向けて練習しています。課題を一つ一つマルを増やしてまいります!
カメラマンさん、いつも感動の場面を撮影してくださりありがとうございます。
〈チア22〉ミーティング
4月に入って、ミーティングを行いました。各学年が新学期になり3週間過ごして、振り返りました。
3年生は高校最後の学年となり、大会も数少なくなったため、熱い気持ちが伝わってきました。気持ちを揃えて最後の夏を最高の夏にしてほしいと思います。1年生は初めての話し合いで緊張していましたが3年生がサポートに入り係決めができました。1年2生は話し合いの進行が上手になってきました。
気持ちを揃えるためには、踊りを揃えるためには、と意見を出し合いました。
話し合いが実を結ぶよう切瑳琢磨してまいります。
〈チア21〉コーチからの御指導(4月21日)
4月21日(金)、先週に続き、コーチが御指導してぐさいました。
振り入れも大詰めです。大会まであと2か月です。しっかり踊りこんでまいります。
コーチ、お忙しいなか、御指導ありがとうございました。
皆様、よろしくお願いいたします。
〈チア20〉1年生も朝掃除始まりました。
4月21日(金)、1年生も朝掃除がスタートしました。
チア部の一員になったことを改めて感じていたようです。
いつもお世話になっている学校の皆様に感謝をこめて、2年生に教えてもらいながら一緒にお掃除しました。
1年生も頑張ってまいります。よろしくお願いいたします。
〈チア19〉1年生採寸!
4月15日(土)に、さっそく1年生はユニフォーム等の採寸を行いました。
いつも、2年生がたくさんのサイズのユニフォーム、ジャージなどを用意して採寸してくれます。
ユニフォーム等をお家の方にご負担いただいており感謝申し上げます。
こちらの写真は、採寸のあと、3年生、2年生が、1年生に挨拶の指導をしてくれている様子です。
1年生は、大きな声で元気な挨拶ができ合格点をもらっていました。1年生の頑張り、2.3年生の指導の頑張り、嬉しくなりました。
1年生は、ユニフォームが到着する頃までに、応援の踊りができるように練習してまいります!
〈チア18〉コーチからの御指導(4月14日)
4月14日(金)、コーチからの御指導(今年度初講習会!)がありました。
1年生もコーチに御指導いただきました。
大会まであと約2か月となりました。気持ちを集中し、高めてまいります。
コーチ、いつもお忙しいなか、本校までいらしていただきありがとうございます。
今年度もよろしくお願いいたします。
〈チア17〉朝掃除スタート!
4月13日(金)、今年度も昇降口の朝掃除をスタートしました。
昇降口の朝掃除は、いつもチア部を応援してくださる本校の皆さんに感謝の気持ちをこめて行っています。また、昇降口はチア部が創部のときの練習場所でもありチア部の原点であり、聖地です。この場を清めることはチア部にとっても大きな意味があります。
テストのときなどは勉強優先になりますが、今年度もチア部一同朝のお掃除も頑張ってまいります。よろしくお願いいたします。
〈チア16〉新入生部活動説明会ご参加御礼
4月13日(木)、新入生対象部活動説明会を実施しました。
部長、副部長を中心に部員たちで開催の説明会です。ユニフォームなども展示していました。
新入生の皆さん、ご参加ありがとうございました。
入部お待ちしております!
〈チア15〉明日、部活動説明会を行います。
明日の4月13日(木)、チア部の入部説明会を実施します。こちらの説明会は、代々チア部の部員が運営している伝統的な説明会です。
こちらの説明会は、入部に必須の説明会と部員たちの意思で位置づけられています。入部希望の方はご参加ください。
部員から説明があります。
説明会は、
4月13日(木)14時〜 C203教室で実施します。
(部員の作ったポスターより抜粋)
〈チア14〉新入生(第37期生)316名の皆さんへエール!
昨日、4月10日(月)に入学式がありました。
少し遅れましたが、久喜北陽高校新1年生、
第37期生
「37」(読みづらいですが)
316名の皆様
「316」(読みづらいですが)
ご入学おめでとうございます。チア部一同よりエールをお送りいたします!
北陽生として実り多き3年間をお過ごしください。
〈チア13〉新入生へ部活動紹介&1年生部活動見学御礼
4月11日(火)、新入生オリエンテーションが体育館で行われました。その中で、部活動紹介のコーナーがあり、チア部も部長と副部長でPRの機会をいただきました。
午後は、新入生は部活動見学会ということで、チア部にも見学にいらしてくださいました。
新入生の皆さん、見学にいらしてくださりありがとうございます。チア部でみんなと気持ちを一つにして活動したい方、入部お待ちしております!
会場入りする前に、準備をお互いに整えたり、コメントの練習をしたりしてていました。
〈チア12〉卒業生(SUNRISE33)来校!
4月10日(月)、卒業生(SUNRISE33)が、お忙しいなか、来校してくれました。
柔軟も手伝ってくださったり、授業のアドバイスなどもしてくださいました。
ありがとうございました!
またいらしてください。
〈チア11〉全国大会の記念号外が届きました!
1月に出場したダンスドリル冬季大会全国大会の記念号外(朝日新聞社さんからのプレゼント)が届きました。
今年度も練習に励み、皆様にさらに良いお知らせをご報告できますようチア部一同頑張ってまいります。
朝日新聞社さん、素敵な記念号外を作成してくださりありがとうございます!
〈チア10〉卒業生(SUNRISE34)来校
4月8日(土)、3月に卒業したSUNRISE34の先輩がお忙しいなか、部活動の様子を見に来てくださいました。
昨年の12月、今年の1月にも大会サボートで会場入りしてくれた先輩です。進学先の入学式も無事に出席した報告もしてくれました。
後輩たちの演技の成長を褒めてくれました、先輩の言葉は、後輩たちの心に沁みたようです。
ご指導ありがとうございます。またお待ちしています!
また、他の先輩からも入学式の報告をいただきました。写真を送ってくれました。(掲載を快諾してくださいました。)
ご入学おめでとうございます。先輩たちの頑張りは後輩たちのパワーになります。ますますのご活躍を応援しています。
嬉しいご報告ありがとうございます。
〈チア9〉新入生(予定)練習参加御礼&春休みの仕上げの練習
4月8日(土)、春休みの仕上げの練習でした。新入生(予定)も練習参加してくれました。
2.3年生は、新学期が始まるとタイトスケジュールとなり忙しさが加速するので、春休みにやれることを頑張ろう!と練習してきました。ダンスドリル大会ポスターも届き、卒業生も来てくださりと気持ちも引き締まりました。
本日も新入生(予定)から、やる気が伝わってきました。入部を楽しみにお待ちしています。
3年生の目標の一つに「後輩を引っ張る!」とありました。3年生、自分たちの練習、大会、また進路のことなどと取り組むことがたくさんありますが、後輩のことを考えてくれて感謝です。そして3年生本日、「LJK(Last JK)スタート!」と記念撮影していました。充実した1年になりますように!
2年生は、練習に使用する番号札を新しく作ってくれました。
後は、帰宅して春休みの宿題の仕上げです。(高校生の)本文は、勉強です。) 12日の課題テストも真剣勝負です。
〈チア8〉今年度も感謝をこめてお掃除!
チア部は、活動できることに感謝をこめて、練習のあと、体育館1階のトイレや階段、廊下などをお掃除しています。心も清らかになれるよう頑張っております。
また、始業式のあとは、いつも応援してくださる学校の皆さんに感謝をこめて昇降口をお掃除する予定だそうです。
お掃除頑張れる人は踊りも上手になれます。(踊りは性格や習慣がよく現れます!)
今年もお掃除も頑張ります!
〈チア7〉新クラス発表でした
4月5日(水)、12時に google classroomで、2..3 年生の新しいクラスが発表になりました。
部活動も終わり、チア部一同で一緒に「せーの!」でスマートフォンを開けました!
そして、クラスごとに、並んで記念撮影していました。さりげない喜びのポーズも、正しいアームポジションに入っていました!
また新しいクラスで、クラスの仲間とともに頑張ってまいります。もちろん、クラスの仲間の活躍も応援(cheer)させていただきます!
〈チア 6 〉入部お誘いのポスター完成
毎年、新入生対象の入部お誘いのポスターが完成しました。
新2年生が作成しました。ご入学後、4階廊下や昇降口に掲示されていますので、ぜひこちらのポスターを見つけてみてください!(こちらは一部です。他にもチア部ポスターあります!)
入部説明会を4月13日(木)14時からC棟2階203教室で行います。入部希望の方は必ずご参加ください。お待ちしております。
〈チア5〉御礼 新入生対象部活動体験
4月4日(火)、入学許可候補者の皆さんが、チア部の部活動体験にいらしてくださいました。
ご参加の皆様、ありがとうございました。
さまざまな部活動を見て、3年間の時間を過ごすにあたり自分にあったものを見つけてください。
もちろん、チア部への入部もお待ちしております。
☆4月13日(木)にC棟2階のC203教室で入部説明会を行います。チア部入部希望の方は必ずご参加ください!