サッカー部の活動報告

2023年9月の記事一覧

高校サッカー選手権決勝トーナメント公開抽選会

決勝トーナメント組合せ決定!


R5.9.4 埼玉スタジアムで高校サッカー選手権決勝トーナメントの公開抽選会が行われました。
オーロラビジョンに映し出されたオープニングビデオから始まり、厳かな雰囲気での開会式になりました。
選手宣誓や各チームの紹介などが行われ、いよいよ抽選会が始まりました。

決勝トーナメントに出場できるのは県内約170校のうちの48校のみ。どの相手も格上です。
緊張の中、本校のキャプテンがくじを引くと・・・・・

本校の初戦の相手はS1リーグ所属の埼玉栄高校になりました。
超強豪ですが、これまでやってきたことを発揮できるようにしっかり準備して臨みたいと思います!

令和5年度練習試合報告⑩(サッカー部)

武蔵越生高校と練習試合をしました!


R5.9.2 練習試合を行いました。
相手はS1リーグ所属の武蔵越生高校です。

夏休み中から、武南高校、成徳深谷高校、正智深谷高校とS1所属チームと試合を重ね、少しでもいい試合ができればと臨んだ試合でしたが、やはりS1の壁は厚く思うような試合ができません。
ただ、北陽の選手たちは最後まで諦めず戦ってくれ、得るものが多い試合となりました。

武蔵越生のみなさん、ありがとうございました!

令和5年度選手権1次予選結果報告(サッカー)


令和5年8月23日、26日で高校サッカー選手権埼玉県大会1次予選が行われました。
本校は無事に勝ち進み、2年連続2次予選(決勝トーナメント)に進出することができました。
これも、選手の頑張りはもちろん、多大なるサポートをして頂いた保護者の皆さま、応援してくださいました皆さまのお陰です。ありがとうございました。

決勝トーナメントは10月8日から開始されます。
それまでしっかり準備して臨みたいと思います。

1回戦    シード
2回戦    久喜北陽 5-3 大宮開成  勝利!
代表決定戦  久喜北陽 1-0 浦和麗明  勝利!


試合後、全員で記念写真

令和5年度練習試合報告⑨(サッカー部)

下妻第一高校と練習試合をしました!


R5.8.20 練習試合をしました。
相手は茨城県の下妻第一高校です。
本校まで来ていただき、試合をしました。


下妻第一高校の選手は粘り強い守備から速攻を仕掛けてくるチームで、攻守の切り替えをテーマに試合に臨みました。
試合は一進一退でどちらのチームにもチャンスがある展開となりました。
しかし、決めるところを決めきれず敗戦。
惜しい試合になりました。

下妻第一高校のみなさん、遠いところからお越しいただきありがとうございました!

令和5年度練習試合報告⑧(サッカー部)

正智深谷高校と練習試合をしました!


R5.8.16 練習試合をしました。
相手は埼玉県リーグ1部所属の強豪正智深谷高校です。
正智深谷高校のホーム、埼玉工業大学のグラウンドでやらせていただきました。


この日は、立ち上がりに失点しないよう注意をして送り出しましたが、連日の試合の疲れからか選手の動きが鈍く、思うように試合を組み立てられませんでした。

夏休みに多くの強豪チームと試合をさせて頂きましたが、やはり違いは決定力。
久喜北陽高校サッカー部の課題だと改めて感じました。
選手権で一つでも多く勝てるよう、課題に取り組んでいきましょう。

正智深谷高校のみなさん、ありがとうございました!