2022年10月の記事一覧
高校サッカー選手権決勝トーナメント前日練習
10月9日(日)に行われました、高校サッカー選手権決勝トーナメントは残念ながら大宮南高校に敗れてしまいました。
(詳細は「第101回高校サッカー選手権 結果報告」参照)
チームは選手権に向けて練習を続けてきましたが、10月5日から雨天の為、グラウンドでの練習が全くできませんでした。
前日の土曜日はやっと晴れてくれましたが、グラウンドは水溜まりばかりで練習できる状況ではありませんでした。
その状況を東京都の成立学園の先生に相談すると、久喜市内にある成立学園の人工芝のグラウンドで練習させて頂けることになり、大変有意義な練習ができました。
(成立学園の選手が通常の半分のスペースで練習をしてくれました)
現在、東京都1部(T1)リーグで首位を走る強豪成立学園。
成立学園が東京都代表として選手権大会に出場することを願っています!
成立学園の選手・スタッフのみなさん、本当にありがとうございました!
成立学園のグラウンドでの練習
高校サッカー選手権 決勝トーナメント結果報告
第101回高校サッカー選手権 結果報告
R4.10.09 第101回高校サッカー選手権埼玉県予選決勝トーナメントが行われました。
相手はS2リーグで優勝争いをしている強豪、大宮南高校です。
試合開始から大宮南が積極的に攻めてきますが、北陽の選手たちも負けずに闘っていました。
前半18分にはコーナーキックを相手GKがはじいたボールを拾いシュートを放ちますが、ゴールカバーに入っていた相手DFに惜しくもクリアされてしまいます。
しかし前半35分、サイドからのクロスを合わされ失点。
その1分後も続けて失点してしまいます。
後半もさらに失点し、終わってみれば0-4での敗戦でした。
しかし、決して一方的ではなく北陽もチャンスを作ることができ収穫も多い試合でした。
今シーズンの試合はまだリーグが3試合残っています。
最後まで全員で闘おう!
最後に、いつも久喜北陽サッカー部を支えてくださる保護者の皆さま、この度は本当にありがとうございました。
決勝トーナメント進出という結果は保護者の皆さまのご支援の賜物です。
改めまして、感謝申し上げます。