2022年8月の記事一覧
令和4年度練習試合報告⑫(サッカー部)
Azulente kazo と練習試合を行いました!
R4.8.21 練習試合を行いました。
相手は3種(中学校年代)のAzulente kazoです。
Azulente kazoは中学生ながら、技術がありハードワークもするチームです。
県大会出場を決めており、最終調整に本校と試合をしてくださいました。
Azulente kazoのみなさん、県大会頑張ってください!
令和4年度練習試合報告⑪(サッカー部)
武南高校と練習試合をしました!
R8.8.15 練習試合を行いました。
相手は埼玉県1部(S1)リーグ所属の武南高校です。
SFAのグラウンドにて行いました。
試合は序盤から武南ペースで進み、失点を重ねます。
技術、パワー、スピードにおいて相手の方が上手でした。
しかし後半はゴールを奪うなど収穫もあり、充実した試合になりました。
武南高校のみなさん、ありがとうございました。
令和4年度練習試合報告⑩(サッカー部)
浦和南高校と試合をしました!
R8.8.14 練習試合を行いました。
相手は埼玉県リーグ1部(S1)所属の浦和南高校です。
浦和南の人工芝のグラウンドで試合をさせて頂きました。
試合は前半、相手のパワフルなサッカーに押し込まれ先制されてしまいます。
しかし、ここで大きく崩れることなく耐えることができました。
すると後半、カウンターからゴールを奪いドロー。
得ることの多い練習試合になりました。
浦和南のみなさん、ありがとうございました。
部活動体験会報告②(サッカー部)
第2回 部活動体験会
R4.8.8 第2回部活動体験会をSFAフットボールセンターKAZOで行いました。
今回は北陽高校の部員と中学生との試合を中心に行いました。
強い日差しの中、参加してくれた中学生は積極的に走り、サッカーを楽しんでくれていました。
ありがとうございました。
今年度の部活動体験は終了しましたが、本校サッカー部に興味がある方はご連絡いただければ活動内容等ご説明いたします。北陽高校までお電話下さい。
令和4年度練習試合報告⑨(サッカー部)
成立学園と練習試合をしました!
R4.8.7 練習試合を行いました。
相手は東京都1部リーグを無敗で首位(8/7現在)の成立学園です。
成立学園の人工芝のグラウンドにお邪魔してきました。
成立学園の選手は技術が高く、フィジカルも強い本当にすばらしいチームでした。
マークの外し方や展開の仕方、勉強になることばかりでした。
結果は敗戦となりましたが、北陽の選手も決して守るだけでなく、チャンスには前に出るなど積極的な攻撃を何度も仕掛けることができ、有意義な試合になりました。
成立学園のみなさん、ありがとうございました。
令和4年度練習試合報告⑧(サッカー部)
富士河口湖高校と練習試合をしました!
R4.8.4 練習試合を行いました。
相手は山梨県の富士河口湖高校です。
遠方から来ていただいたのにも関わらず、富士河口湖高校の選手は元気があり、守備も大変粘り強く北陽高校サッカー部が学ぶことの多い試合でした。
富士河口湖高校のみなさん、ありがとうございました。