2020年10月の記事一覧
入部をお考えの皆さんへ(令和3年度)
久喜北陽高校への進学を検討している中学生の皆様・吹奏楽部への入部を検討されている中学生の皆様向けのページです。
部員より
私たち吹奏楽部は、同級生間の横のつながり、先輩後輩間の縦のつながり共に、とても深く、みんな仲良しです。久喜北陽高校吹奏楽部は、メリハリをしっかりできる部活だと思います。真面目に練習に取り組むときはしっかり取り組み、遊ぶときは遊ぶ。お互いに教えあい、高めあうことで、一人では到達することの難しい境地までたどりつくことができます。また、部活で交流の場としてレク係を中心に年4回を目標に親睦イベントも開催しています。みんなで仲良く楽しくワイワイ盛り上がっています。皆さんもぜひ私たちと一緒に吹奏楽を、音楽をしませんか?4F音楽室にて元気に活動しています!!
顧問より
仲間と協力し一つの音楽を作り上げる過程で、音楽の素晴らしさを味わい、自分自身を成長させていくことができる。それが吹奏楽の魅力です。
「日本で一番幸せな吹奏楽部を創ろう」というスローガンを掲げ、どうしたら楽しく実りある活動ができるか、一人一人が考えて主体的に活動しています。毎日の部活動が楽しくて楽しくて、どんどん音楽をやりたくなってしまう!そんな吹奏楽部を目指します。また顧問も部員も、お互いがお互いを信じて、長所を尊重し、短所を認め合うことで成り立っている部です。
従来のネガティブなイメージの吹奏楽部から脱却した、新時代の吹奏楽部がここにあります。
今後の活動予定
・令和3年度は吹奏楽コンクールA部門にエントリーする予定です(10年ぶり!)
・3月の定期演奏会(令和2年度は3月29日です)
・外部からの依頼演奏や地域イベントでの演奏
・文化祭や体育祭など校内行事での演奏
部員数
2年生 13名・1年生 25名
合計 38名(男子7名・女子31名)
入部をお考えのみなさんへ
久喜北陽高校吹奏楽部に入部して一緒に演奏しませんか?
●吹奏楽経験者の方
その経験を久喜北陽高校吹奏楽部で活かしてみませんか?中学校より自由度が高く、あなたの努力と創造力次第で無限大の楽しさが待っています!
●高校から吹奏楽を始めようとお考えの方
音楽経験もないし楽譜も読めないけれど楽器を始めたい…そんな方!心配いりません!先輩や先生が丁寧に指導します!プロの演奏家を招いてのレッスンも受けることができます。本校吹奏楽部は3割ほどの部員が高校から楽器を始めています。
練習日
月火木金 曜日 18:00まで
土 曜日 8:30~12:00(本番前は15:00)
水・日 曜日 休み
大会前や演奏会前などは多少変動します
休みの日に演奏イベントが入ることもあります
朝練習は自由参加
年間活動紹介
昨年度までの演奏イベントと部内イベントをまとめました。コロナウイルスの影響で、本年度はいつもとかなり違う運営を強いられていますが、様々な工夫をして、楽しい活動を維持しています。