2019年7月の記事一覧
女子卓球部1学期の成績報告
1学期に行われた女子卓球部の結果報告をしたいと思います。
4月25日から行われた関東高校卓球大会兼全国高校総体東部地区予選会では、シングルスで1名、ダブルスで1ペアが県大会出場を果たしました。女子学校対抗では、夏の大会で敗れた高校を3-0で破り、ベスト8で県大会出場を果たしました。ベスト4決定では優勝した高校に力負けしましたが、17年連続の県大会出場は立派です。
6月1日に行われた東部中学高校交流大会では接戦を勝ち抜き、見事優勝することができました。今の3年生中心の団体メンバーでしたが、これまでやってきたことを発揮して勝ち切れた試合が多かったです。
6月9日に行われた全国高校総体県予選会でも団体戦で1回戦を3-1で勝利し、3年生の引退試合に花を添えることができました。今の3年生は上の先輩が強くて人数も多かったので、陰に隠れる部分もあったのですが、真面目に練習に取り組んで北陽女子卓球部の伝統を見事に受け継いでくれました。本当によくがんばりました!
4月25日から行われた関東高校卓球大会兼全国高校総体東部地区予選会では、シングルスで1名、ダブルスで1ペアが県大会出場を果たしました。女子学校対抗では、夏の大会で敗れた高校を3-0で破り、ベスト8で県大会出場を果たしました。ベスト4決定では優勝した高校に力負けしましたが、17年連続の県大会出場は立派です。
6月1日に行われた東部中学高校交流大会では接戦を勝ち抜き、見事優勝することができました。今の3年生中心の団体メンバーでしたが、これまでやってきたことを発揮して勝ち切れた試合が多かったです。
6月9日に行われた全国高校総体県予選会でも団体戦で1回戦を3-1で勝利し、3年生の引退試合に花を添えることができました。今の3年生は上の先輩が強くて人数も多かったので、陰に隠れる部分もあったのですが、真面目に練習に取り組んで北陽女子卓球部の伝統を見事に受け継いでくれました。本当によくがんばりました!