過去の記事

2021年8月の記事一覧

〈チア85〉3年生大会動画撮影

 8月30日(月)、3年生が、本校体育館をお借りして、大会に向けて動画撮影をしました。急な撮影でしたが、2年生,1年生もたくさんの有志がスタッフとして来てくれ無事に撮影できました。

 午後の暑い時間でしたが、3年生も撮影スタッフも頑張りました!

 体育の先生や、他部活動の皆さん、本日の撮影のためにご協力くださりありがとうございました。

〈チア84〉久喜市HPに掲載していただきました!

 久喜市のホームページに、チア部が、久喜市長さんへ表敬訪問させていただいたことを掲載してくださいました。

 久喜市長さんをはじめ久喜市スタッフの皆様に、さまざまなご支援をいただいています。

 久喜市ブランド推進課の皆様、掲載していただきありがとうございます。

 皆様、ぜひ久喜市HPも御覧ください。

〈チア83〉全国大会の写真

 7月31日、8月1日の全国大会出場から、ひと月近くになります。 

 大会の写真が届きましたので何枚か当日の様子の写真を掲載いたします。様子が少しでもお伝えできればと思います。

  緊張もしましたが、それ以上に楽しかった、て言っていた部員たちの気持ちが、今にも吹き出しで出てくる感じがします。 

 カメラマンさん、素敵な写真を撮ってくださりありがとうございます。

 また夢の舞台に立てるよう頑張ります。

 

〈チア82〉久喜特別支援学校の校長先生に御礼

 8月26日(火)、埼玉県立久喜特別支援学校の池田校長先生に全国大会の御報告と御礼に、2年生の部長、副部長が伺いました。

 チア部に久喜特別支援学校さんの体育館を練習に貸していただき、大会本番の練習ができました。おかげで全国大会に出場し、今回は賞もいただくことができました。

  昨年、本校の秋山校長先生が久喜特別支援学校さんと福祉活動を目標とするチア部つないでくださいました。そして、それを支援して助けてくださっている特別支援学校の池田校長先生や窓口でさまざな手続きをしてくださる方々、本当にありがとうございます。いろいろな方々の手助けがあり、今のチア部があるのだと改めて感じております。

  「これからも体育館を使ってくださいね。応援しています!」というお気持ちに恩返しできますよう、頑張ってまいります。これからもよろしくお願いいたします。

 池田校長先生、お忙しいなか、温かく迎えてくださり、ありがとうございました。

 

 

〈チア81〉チャンスをいただいた御礼

 コロナ禍で、さまざまな大会や舞台発表が中止になっていますが、私たちチア部は、夏休みにありがたいことに全国大会やアリオ鷲宮さんのダンスコンテストに出場することができました。

 アリオ鷲宮さんのダンスコンテストは、教頭先生(参与)がチア部に声をかけてくださり出場のチャンスをくださいました。練習した演技発表ができたこと、2つの賞をいただけたことを、3年生の副部長が代表で教頭先生に御礼と御報告に伺いました。

 また、教頭先生は全国大会出場が決まったときに自分のことのように喜んでくださいました。

  教頭先生、ありがとうございます。