女子テニス部の活動報告【令和5年度】
新人戦 県大会(個人戦)の報告
9月29日に大宮第2公園で新人戦県大会のシングルスが行われました。
東西南北各地区の予選を通過した128名エントリーの大会です。東部地区からは23名の枠で本校からも1名、地区大会を突破し、参加することが出来ました。
結果は初戦に運よく勝利し、残念ながら2回戦敗退となりました。しかしながら、初戦を突破した事は当事者だけでなく応援に回った選手にとっても大変価値のある事だと思います。
次は10月末の団体戦(県大会)での勝利を目標としていますが、団体戦は人数の少ない本校はハンデを背負っての戦いとなります。11月も団体戦を中心の試合が続きます。
現在部員4名で活動しています。これを読んで頂いた方、特に中学生でテニスをやってみたいと考えている方、ぜひ北陽高校で一緒にテニスをやりましょう。
令和5年度 新人大会東部地区予選の結果
8月23・24日と9月9~11日に行われた新人大会東部地区予選においてシングルスで1名本戦を勝ち抜き、順位戦で13位となり、9月30日の県大会に進出しました。ダブルスは本戦に進出したものの残念ながら初回戦でタイブレークにて敗退しました。県大会でのシングルスの活躍が楽しみです。
令和5年 4月から9月までの活動と試合結果報告
4月になって直ぐのこの大会は3年生にとって高校生活最後の大会です。
個人戦のシングルス・ダブルスともあと少しのところで県大会に手が届きませんでした。
団体戦もシングル2・ダブルス1の3本勝負で3人で頑張りましたが、敗退しました。非常に残念です。
部員3人でしたが3年生が引退したので、2年生2人と新入生2人の4人となりました。
新人大会に向けて頑張りましょう。!!
主な試合結果
7月 新人大会シード戦 シングルスはブロック勝ち抜いて、ダブルスは順位戦で勝ちシードを獲得
公立高校大会 熊谷商業・越谷総合高校と合同チームで参加し、3回戦進出しました。
合同チームながら1年生も含め全員が試合参加できたことは意義があります。
合宿に行ってきました。
毎年、女子テニス部は夏休み新人戦の前に校外合宿を実施しています。
今年も7/31~8/3の3泊4日 羽生第一高校と合同合宿を秩父の小鹿野で実施しました。
猛暑が続く中、暑さに負けずに4日間練習してきました。体力と自信は身についたはずです。
8月 東部地区新人戦の結果
シングルスはブロック1位と4位・ダブルス3位となり、9月の本戦に勝ち残りました。
全員がよく頑張って自己ベストを更新しました。本戦もベスト尽くし県大会へ勝ち残りましょう!!
中学生の皆さんへ
現在部員4人で活動しています。一人でも多くの入部希望者を待っています。
ぜひ、一緒に本校のコートに立ってボールを打ちましょう。
よろしくお願いします。